HOME  >  お知らせ一覧  >  9月23日~24日気仙沼・大島プロジェクトのご案内*ボランティア募集中!

2011.09.19

9月23日~24日気仙沼・大島プロジェクトのご案内*ボランティア募集中!

*********復興応援団 大島プロジェクトのご案内 9月23日(金)~9月24日(土)********** ★本プロジェクトのミッション★ 周囲24㎞の離島、その美しさから別名“緑の真珠” と呼ばれている気仙沼大島に今回の震災が襲った。 大津波により、島の産業の柱であった漁業・観光業は 壊滅的な被害を受けた。 震災から約6カ月経った今もなお島のあちこちには ガレキが残っている。これからの大島を創っていくには ガレキの清掃は避けては通れない。 大島のガレキの清掃は 海は漁協が、 道路などのインフラは民間の企業が行っている。 ガレキが残っているのは海や道路だけではない。 残る農地と民家に関しては島民の方とボランティア が「自力」で清掃にあたるしかないのが現状である。 手つかずのまま数多く残されている農地・民家は 重機ではなく、人の手で地道に清掃しなければなら ない。 小さなガラス片などが無数に散らばっているからだ。 「自力」には限界がある。 まだまだまだまだ人の力が必要である。 復興応援団は農地・民家の清掃をお手伝いすること で、島民1人1人にとっての「大島の復興」の一助と なることを目指します。 【日程】 9月23日(金)~9月24日(土) 【場所】 宮城県気仙沼市大島(離島) http://www.k-macs.ne.jp/~oshimahp/ 【作業内容】 瓦礫撤去を行います。 ・民家の清掃 ・農地の清掃 ・浜の清掃 *現地到着後作業場所が確定致します。 【タイムライン】 ☆9月23日(金) 07:15 仙台駅西口ロータリー集合 07:45 仙台出発(レンタカーにて) 11:20 フェリー出発 12:00 昼食 13:00 公民館(作業内容の説明) 13:30 作業開始 16:30 作業終了 17:00 宿泊先到着 17:30 入浴 18:30 夕食づくり⇒夕食 23:00 就寝 ☆9月24日(土) 07:00 起床 07:30 朝食 09:00 作業開始 11:30 作業終了 12:00 昼食 13:00 作業再開 15:00 作業終了⇒ シャワー 15:40 フェリー出発 16:00 気仙沼出発⇒一関にて入浴 18:00 一関出発⇒仙台へ 19:45 仙台到着 20:15 仙台到着・ワークショップor夜ごはん(夜行バスとの兼ね合いもあると思いますので、参加可能な方のみ参加) 22:15頃解散(仙台駅へ移動) ※バスの到着時間は交通事情により遅れる場合がございます。 ※一関より、新幹線にて帰ることも可能です(21:30頃には新宿に到着する新幹線がございます) 【集合場所について】 集合場所:JR仙台駅西口1階 タクシー乗り場北側貸切バスロータリー 集合時間:7:15 【宿泊先について】 場所:休暇村キャンプ場 テント泊 HP:http://www.qkamura.or.jp/q_fdetail.php?nfacid=2289&page=camp&detail=camp_photo 【お風呂について】 ・休暇村の大浴場 ・シャンプー、リンス、石鹸、タオルなどはご持参ください。 【保険について】 ボランティア保険未加入の方は、こちらで一括して手続きをさせていただきます。 別途¥670は現地で徴収致します。 【ごはんについて】 ■23日(金)朝→各自ご持参ください。 昼→各自ご持参ください。 夕→カレー(お湯で調理できるお米(例:サトウのごはん)、野菜をご持参ください) ■24日(土)朝→復興応援団にて準備(パンなどの軽食を準備致します。)   昼→大島のスーパーで各自自費にて購入致します。 【参加費について】 ■学生 ¥5,500(税込) ■社会人¥10,000(税込) ※別途2日目のお昼(スーパー)とお風呂(銭湯¥390)は自費負担となります。 ※参加費は仙台到着後、バス乗車前に徴収致します。 お釣りのないようにご準備いただけますようご協力お願い致します。 【持ち物について】 01. 健康保険証 02. 動きやすく、かつ、汚れてもいい服装(半袖、長袖、長ズボン) 03. ウエストポーチかショルダーバッグ(汚れてもいいもの) 04. 軍手(手のひら全体がゴムのもの)

05. マスク(粉塵用マスクが望ましい) 06. 帽子 07. タオル 08 洗面用具 09. 着替え 10. 常備薬 11. 筆記用具 12. ゴミ袋(ゴミは自宅に持ち帰ること) 13. 日焼け止め 14. 電池式アースノーマット 15. 虫よけスプレー 16. 飲料水(最低500ml×2) 17. お菓子 18. 1日目の朝ごはん、昼ごはん 19. お湯で調理できるごはん(例:サトウのごはん) 20. 野菜(*参加決定後持参していただきたい野菜をご連絡致します。) 21. かっぱ 22. 腕時計 23. 寝袋 24. 長靴(釘の踏み抜き防止用を必ずご持参ください。) ※がれきの撤去作業の為、破片などで怪我をする可能性があります。 ※長靴・長袖・長ズボンは必ず持ってきてください。 怪我をしてしまうと傷口からばい菌が入り、破傷風になる可能性があります。 【東京↔仙台間の移動(夜行バス)について】 ※ご自身で手配いただくことになります。集合時間に間に合うようご手配ください。 ・参考料金:¥2,500~4,000/東京⇒仙台間/片道/高速バス ・さくら観光HP→http://www.489.fm/search.php ・楽天→http://travel.rakuten.co.jp/bus/ ・高速バスドットコム→http://www.kosokubus.com/ 【その他質問・緊急時の連絡先】 お気軽にご連絡ください。 担当:大屋敷 武瑠 E-MAIL:info@fukkou-ouendan.com 携帯:080-3355-8589 ホームページ:http://www.fukkou-ouendan.com/ 【復興応援団の想い~地域のファンづくり~】 震災へ世間の関心が向き、多くのボランティアが訪れるのはいつまででしょうか。 3年後まで続くでしょうか。 復興は長期にわたる人の力が必要です。 私たちは長期的にボランティアが東北地域に関わりつづけるためのボランティア送り出しプロジェクトを行っていきます。 地域のファンづくり。 現地での活動を通して地域の文化に触れ、現地の人と出会い、共に汗をかく。 好きだから手伝う。何度も足を運んでしまう。 そんな温かいつながりをつくることで東北地域を支えていきます。 *****************************************************

お知らせ一覧へ