HOME  >  スタッフブログ一覧  >  【活動報告】テクテクめぐる縁がわアートin南三陸

2014.09.24

【活動報告】テクテクめぐる縁がわアートin南三陸

こんにちは!復興応援団学生スタッフの小町です。
初めてブログを書くので緊張しています。よろしくお願いします。

今回は9月13、14、15日に南三陸の入谷地区で開催されたアートイベント、
「テクテクめぐる縁がわアートin南三陸」についての報告です。
私たちは、12日の準備、14日、15日のイベント当日の3日間、お手伝いさせていただきました。

このイベントは、民家の縁側に、写真や絵本など様々なアート作品を展示し、それをのんびりと見て回ろう!というイベントです。
南三陸の入谷地区の民家など6か所でアート展示が行われ、それらを含めた12か所でスタンプラリーが行われました。

展示されている作品は、子どもたちが書いた絵本や写真、フェルト作品や牛乳パックを利用した作品など、
地域の方々がアーティストの方と一緒にワークショップで作ったものばかり!
中でも子供たちの作品は個性豊かなものがたくさんありました。

移動手段としては、”テクテクめぐる”とあるように徒歩で展示会場を回る方が大勢いらっしゃいましたが、
車や自転車で回っても大丈夫、というゆるいルールのもとで行われました♪

私は、絵本展示が行われていた民家でお手伝いさせていただきました。
そこでは、絵本作家である中谷春彦さんの指導のもとで子どもたちが作った手作り絵本が展示されており、
絵本は縁側に座って読めるように、上からゴムひもで吊り下げてありました。

ライブペインティング中♪

絵本のテーマは「南三陸の生き物」。
カイコやタコ、イヌワシなど、南三陸に住む生き物をテーマに、子どもたちの自由な発想がぎゅっと詰め込まれた空間でした。
中には大人顔負けの作品もちらほら・・・。子供たちの素直で自由な考え方が羨ましくなりました。

いらっしゃった方は、縁側に座って枝豆をつまみながら絵本を読んだり、
知っている子の絵本を見つけると笑顔で感想を言っていたり、
南三陸についていろいろ教えてくださったり・・・
縁側は出会いとコミュニケーションの場、ということを実感しました。
すごくおだやかな空間で、長居される方も多くいらっしゃいました。

私事ではありますが、絵本作家の中谷さんも私も富山県出身。
富山から遠く離れた南三陸での不思議な縁を感じました。これも縁側パワーでしょうか。

場所が変わりまして、こちらは子どもたちが、南三陸にいたらいいな~と思うヘンテコな生き物(!)を想像して作った作品たち。

ファンシーな生き物がたくさん♪

ひころの里ではステンドグラスが展示されていました。鏡とセロファンで作られているらしく、独特の輝きを放っています。

すごく綺麗♪

それぞれの展示会場で行われたスランプラリーでは、スタンプを全て集めるとオクトパス君の限定バッジを手に入れることができました。
大人も子供もみんな汗をかきながらスタンプを集めていました。

かわいい!


また、14日にはテクテクめぐる縁側アートとは別で、入谷八幡神社の例大祭も行われました。
おみこしが八幡神社を出発し、一本松のところまで下りてくるところで待ちかまえていたところ・・・

長い行列!

立派なおみこし!

入谷打囃子は200年以上もの歴史を持つお祭りで、宮城県の無形民俗文化財にも指定されています。
子どもたちはみんなお化粧をして、とても華やかな衣装を身につけていました。
お囃子や獅子舞は何週間も前から、夜な夜な練習されたそうです・・・!
目の前で鳴る太鼓の音や、獅子舞に思わず圧倒されました。

今回のイベントは参加者としても楽しむことができ、南三陸の良いところを体全体で感じることができました。
民家の縁側をお借りし、住民の方と一緒になってイベントを行うことが出来たのは、とても貴重な体験だと思います。
これからも、南三陸の住民の方と関わる機会を大切にし、 私に出来ることをしていきたいな、と感じました。

今後も様々なイベントが南三陸で催されると思います!
興味がある方はぜひ足を運んでみてください♪

テクテクめぐる縁側アート、入谷打囃子についてのリンクはこちらから。

・テクテクめぐる縁がわアート 公式HP
http://engawaart.tumblr.com/

・テクテクめぐる縁がわアート Facebook
https://www.facebook.com/engawaart

・入谷打囃子 南三陸町観光協会
http://www.m-kankou.jp/recommend/13395.html/

ブログ一覧へ