HOME  >  スタッフブログ一覧  >  【活動報告】 高校生による 復興ビジネススタディツアー

2013.06.21

【活動報告】 高校生による 復興ビジネススタディツアー

こんにちは

復興応援団学生スタッフの大町です。

だいぶ間が空いちゃってホントに申し訳ありませんが、どうしても報告させてください。

この春3月21,22日の二日間で、愛知県の高校生有志が企画した復興ビジネススタディツアーが行われ、我々復興応援団のスタッフはコーディネートともろもろのお手伝いとして参加させて頂きました。

滝高校を中心とする愛知県の高校生と、石巻・女川の現地高校生の、合わせて40名による大規模プロジェクトとなり、 南三陸のチャレンジャー巡り・ワカメ出荷作業のお手伝い・ワカメ販売方法のディスカッションという内容の一泊二日でした。

結構な回数のプロジェクトを行なってきた復興応援団ですが、学生スタッフより若い人が大多数という今回のプロジェクトはかなり新鮮な経験となりました。

まず名古屋から夜行バスに揺られやってきた高校生たちは、団の用意したバスに乗り替えて仙台市内の荒浜へと移動します。

荒浜には見渡す限りの荒野が。

「被災地」「復興」という言葉の現実に初めて正面から間近で向き合い、息を呑む学生たち。

右側の家は被災当初のままの姿で放置されていました。

続いて東松島市の野蒜海岸。

バスから降りた途端吹き飛ばされそうなくらい強い海風が吹きます。

目の前にあった堤防を越え、まばらになった防潮林を見渡し、写真に収める面々

砂粒が顔に当たって痛い・・・

途中の石巻イオンで宮城県の高校生達を拾って向かったのは志津川中学校の近くの高台です。

本格的な被害を受けたところは本当に何もなくなってしまっていました。

この後、被災地でも力強く生きている”チャレンジャー”達を巡ります。震災を機に食堂を始めたほったて小屋

さんさん商店街、ここでお昼も頂きました。

お世話になっている小野花匠園

伊里前商店街、学生で小さな店がいっぱいになってしまいました

オクトパス君で有名なYes工房、なかなかお店の人のようには綺麗に工作することができません。

などなど、この震災で多くのものを失い、ゼロから、いやマイナスから再スタートしているみなさんのところを訪問させて頂きました。

やっぱりオクトパス君は人気でしたが、たこわさも大人気でした・・・渋い趣味ですね。

そして初日に宿泊するさんさん館に到着

廃校になった学校を利用したノスタルジックな民宿です。その一室で佐野講師によるわかめ講義が行われます。

「めかぶとわかめって同じだったのか」等、聞いてみないとわからないことだらけです。

他にもワカメ漁業に関して様々な話を聞き、さらに今日の経験も踏まえてワークショップを行いました。

模造紙でやるプレゼントはなんだか新鮮です。

ヘルシーダイエット路線で売り込もうとしたり、ゲームの景品にするとか、B級品のワカメを使って単価を下げたり、おかゆとして売る、エステツアーを開催するなど独創的な意見が次々と飛び出して来ました。


これにて初日は終了

そして二日目はいよいよワカメ加工の作業です。

次々運ばれてくる大量のワカメを処理していきます。

こちらはめかぶの切り離し作業。スタッフは茹でためかぶを丸のままいただきました

こっちでは加工処理済みのワカメの箱詰めです。かなりの量が箱に押し込まれます。

数時間ずっと働いて加工したワカメはトラック数台分にもなりました。ご苦労さまです。

そして平成の森に移動しご飯を食べ、最終的なプレゼンを行います。

実際の作業を経てブラッシュアップされた意見はより現実的なものになっていました。

たった一日でここまで変わるとは驚きです。

短かったですが、これで二日間は終わりです。

最後に佐野さんからバスの中でスピーチがあり、このツアーの企画運営をこなしたのぞみちゃんや他の高校生たちもツアーに対する想いを語ってくれました。

本当にお疲れ様でした。元気で!

この「復興ビジネススタディツアー」、8月には、第2回目の開催も決定しました。高校生が主役のこのプロジェクト、引き続き復興応援団も応援させてもらいます。また多くの高校生がやってきてくれるのを楽しみにしています。

<大町 拓海>

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}


Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}



ブログ一覧へ